競馬のG1レース一覧

どうもstsです。

 

本日のテーマは「競馬」です。

年末の有馬記念が近づいているということもあり、競馬ファンの人は疼いてきているのではないでしょうか。

今回は競馬の中でも最高峰のレース、G1のレースをまとめてみました。私自身競馬を最近見始めたため、日曜日にテレビやっているレースの違いがいまいちよくわかっていませんでした。

しかしレースごとに競馬場が違ったり、距離や出走馬の年齢などがバラバラになっていて、調べてみると面白いものです。

ということで今回は日本G1レースをざっくりとまとめてみました。そのレースの位置づけのようなものも載せています。それではさっそくどうぞ!

※開催月、競馬場などは2022年現在のものです。

※障害のレースは除いています。

 

【2月】フェブラリーステークス⇒「春のダート王決定戦」

競馬場:東京競馬場

距離:ダート1600m

出走馬:4歳以上

G1最初のレース。春のG1では唯一のダートコース。

 

【3月】高松宮記念⇒「春の短距離王決定戦」

競馬場:中京競馬場

距離:芝1200m

出走馬:4歳以上

春では最も短い距離のレース。春で唯一中京で行われる。

 

【4月】大阪杯⇒「春の中距離王決定戦」

競馬場:阪神競馬場

距離:芝2000m

出走馬:4歳以上

天皇賞(春)宝塚記念と併せて「春古馬中距離三冠」の一つ。

 

【4月】桜花賞⇒「桜の女王決定戦」

競馬場:阪神競馬場

距離:芝1600m

出走馬:3歳以上牝馬

優駿牝馬(オークス)、秋華賞と併せて「牝馬三冠競争」の一つ。

 

【4月】皐月賞⇒「最も速い馬が勝つ」

競馬場:中山競馬場

距離:芝2000m

出走馬:3歳牡馬牝馬

東京優駿(ダービー)、菊花賞と併せて「クラシック三冠」の一つ。

 

【4月】天皇賞(春)⇒「春の長距離王決定戦」

競馬場:京都競馬場

距離:芝3200m

出走馬:4歳以上

G1では最長距離のレース。

 

【5月】NHKマイルカップ⇒「3歳中距離王決定戦」

競馬場:京都競馬場

距離:芝1600m

出走馬:3歳牡馬牝馬

東京優駿(ダービー)と併せて「変則二冠」の一つ。

 

【5月】ヴィクトリアマイル⇒「春の古馬女王決定戦」

競馬場:東京競馬場

距離:芝1600m

出走馬:4歳以上牝馬

名称はローマの勝利を司る女神の名前から。

 

【5月】優駿牝馬(オークス)⇒「樫の女王決定戦」

競馬場:東京競馬場

距離:芝2400m

出走馬:3歳牝馬

桜花賞に比べて距離が長く、スピードだけでなくスタミナも要求される。

 

【5月】東京優駿(日本ダービー)⇒「最も運のある馬が勝つ」

競馬場:東京競馬場

距離:芝2400m

出走馬:3歳牡馬牝馬

日本の競馬レースで最も知名度が高いレース。

 

【6月】安田記念⇒「春のマイル王決定戦」

競馬場:東京競馬場

距離:芝1600m

出走馬:3歳以上

「日本競馬の父」安田伊左衛門氏が名称の由来。

 

【6月】宝塚記念⇒「上半期実力No.1決定戦」

競馬場:阪神競馬場

距離:芝2200m

出走馬:3歳以上

上半期の締めくくりのレース。ファン投票で出走馬が決められる。

 

【10月】スプリンターズステークス⇒「秋の短距離王決定戦」

競馬場:中山競馬場

距離:芝1200m

出走馬:3歳以上

秋では最も短い距離のレース。秋のG1開幕戦。

 

【10月】秋華賞⇒「牝馬三冠最終決戦」

競馬場:京都競馬場

距離:芝2000m

出走馬:3歳牝馬

エリザベス女王杯が3歳以上に変更。3歳限定レースとして生まれた。

 

【10月】菊花賞⇒「最も強い馬が勝つ」

競馬場:京都競馬場

距離:芝3000m

出走馬:3歳牡馬

「クラシック三冠」の最終決戦。

 

【10月】天皇賞(秋)⇒「秋の中距離王決定戦」

競馬場:東京競馬場

距離:芝2000m

出走馬:3歳以上

ジャパンカップ有馬記念と併せて「秋の古馬三冠競争」。

 

【11月】エリザベス女王杯⇒「最強牝馬決定戦」

競馬場:京都競馬場

距離:芝2200m

出走馬:3歳以上牝馬

3歳以上の牝馬限定レースで、その年の女王を決めるレース。

 

【11月】マイルチャンピオンシップ⇒「秋のマイル王決定戦」

競馬場:京都競馬場

距離:芝1600m

出走馬:3歳以上

京都競馬場では年間最後のG1。安田記念も制覇すると「春秋マイル制覇」といわれる。

 

【11月】ジャパンカップ⇒「海外に通用する強い馬を日本で作り上げる」

競馬場:東京競馬場

距離:芝2400m

出走馬:3歳以上

日本初の国際招待競走。有馬記念と同額の最高賞金額。

 

【12月】チャンピオンズカップ⇒「下半期ダート王決定戦」

競馬場:中京競馬場

距離:ダート1800m

出走馬:3歳以上

秋のG1では唯一のダートコース。

 

【12月】阪神ジュベナイルフィリーズ⇒「若駒女王決定戦」◎

競馬場:阪神競馬場

距離:芝1600m

出走馬:2歳牝馬

2歳牝馬限定唯一のG1。ジュベナイルは少女、フィリーズ牝馬という意味。

 

【12月】朝日杯フューチュリティステークス⇒「若駒チャンピオン決定戦」

競馬場:阪神競馬場

距離:芝1600m

出走馬:2歳牡馬牝馬

阪神JFに牡馬が加わった形。フューチュリティは未来という意味。

 

【12月】有馬記念⇒「冬のグランプリレース」

競馬場:中山競馬場

距離:芝2500m

出走馬:3歳以上

年間最後のレース。ファン投票で出走馬が決められるレース。

 

以上が年間のG1のレース。全部で23レースあります。

競馬場、距離、出走馬別にまとめたものはこちら。

 

【競馬場】

東京競馬場フェブラリーステークスヴィクトリアマイル東京優駿(日本ダービー)、安田記念天皇賞(秋)ジャパンカップ

中京競馬場高松宮記念チャンピオンズカップ

阪神競馬場大阪杯桜花賞宝塚記念阪神ジュベナイルフィリーズ朝日杯フューチュリティステークス

中山競馬場皐月賞スプリンターズステークス有馬記念

京都競馬場天皇賞(春)NHKマイルカップマイルチャンピオンシップ秋華賞菊花賞エリザベス女王杯

 

【距離】

・ダート1600m→フェブラリーステークス

・ダート1800m→チャンピオンズカップ

・芝1200m→高松宮記念スプリンターズステークス

・芝1600m→桜花賞NHKマイルカップヴィクトリアマイル安田記念マイルチャンピオンシップ阪神ジュベナイルフィリーズ朝日杯フューチュリティステークス

・芝2000m→大阪杯皐月賞秋華賞天皇賞(秋)

・芝2200m→宝塚記念エリザベス女王杯

・芝2400m→優駿牝馬(オークス)、東京優駿(日本ダービー)、ジャンパンカップ

・芝2500m→有馬記念

・芝3000m→菊花賞

・芝3200m→天皇賞(春)

 

【出走馬】

・2歳牝馬阪神ジュベナイルフィリーズ

・2歳牡馬牝馬朝日杯フューチュリティステークス

・3歳牝馬優駿牝馬(オークス)、秋華賞菊花賞

・3歳牡馬牝馬皐月賞NHKマイルカップ東京優駿(ダービー)

・3歳以上牝馬桜花賞エリザベス女王杯

・3歳以上→安田記念宝塚記念スプリンターズステークス天皇賞(秋)マイルチャンピオンシップ、ジャンパンカップチャンピオンズカップ有馬記念

・4歳以上牝馬ヴィクトリアマイル

・4歳以上→フェブラリーステークス高松宮記念大阪杯天皇賞(春)

 

以上のようになっています。

競馬好きの方からすれば物足りない内容だったかもしれませんが、知らない人からすれば初めて知ることも多いのではないでしょうか。

まったく同じレースを毎週やっているわけではなく、レースごとの特徴や特性を見極めて皆さん予想しているのですね。

まだまだ調べてみると、各レースごとに歴史などがあり、面白いです。

ではまた!