タイトル獲得最年少記録と歴代TOP10

どうもstsです。

 

さて2月になり年度末が近づいてきておりますが、今年は年度末に注目されることといえば将棋界の記録部門です。

昨年は藤井聡太四段(当時)がデビュー後いきなり29連勝という将棋界の記録を塗り替え話題となりました。

そして今年は勝率部門の記録を塗り替えるのではないかと注目されています。

 

そして藤井聡太七段が将来注目されている記録の一つがいつタイトルを獲るのかということです。

藤井七段は、史上最年少で棋士になったためタイトル獲得最年少記録を更新する可能性も多いに秘めています。

ではタイトル獲得の最年少記録はどうなっているのか。

歴代TOP10を調べてみました。

さっそくどうぞ!

 

1位屋敷伸之 18歳6ヶ月(棋聖)
2位羽生善治 19歳2ヶ月(竜王)
3位渡辺明 20歳8ヶ月(竜王)
4位中原誠 20歳10ヶ月(棋聖)
5位谷川浩司 21歳2ヶ月(名人)
6位郷田真隆 21歳5ヶ月(王位)
7位三浦弘行 22歳5ヶ月(棋聖)
8位塚田泰明 22歳11ヶ月(王座)
9位中村修 23歳4ヶ月(王将)
10位高橋道雄 23歳5ヶ月(王位)

※()は、獲得したタイトル

このようになっています。

 

歴代1位は屋敷伸之九段の18歳6ヶ月。

これは1990年に誕生した記録で現在も破られておりません。

そして次に目が着くのが中学生棋士の多さ。

史上2人目の中学生棋士谷川浩司九段は5位

史上3人目の中学生棋士羽生善治九段は2位

史上4人目の中学生棋士渡辺明棋王は3位に入っています。

やはり若い年齢でデビューしている分上位に入りやすいのでしょうか。

また8位~10位にはいわゆる「55年組」がまとまったようにランクインしていました。

 

そして注目の藤井聡太七段は、現在16歳と6ヶ月。

残念ながら今年度中のタイトル挑戦はありませんが、来年度はどうなるのでしょうか。幾度となく「最年少」とつく記録を更新してきましたがタイトル獲得の最年少記録は更新するのでしょうか。

これからの藤井七段の活躍といつの日か来る檜舞台の場を楽しみに待ち望んでいます!